阪南大学図書館

ゼミで課題が出たら…

辞事典でテーマの意味やキーワードを調べよう!

最新情報が集まる雑誌を見てみよう!

はんなちゃん

 レポート・論文のテーマを設定するには、まず語句や事象の意味を正確に調査することが必要です。百科事典や辞書のデータベースは、それらの答えを出してくれるだけでなく、関連するキーワードなどが分かり、情報収集の範囲を拡げてくれます。
  また、テーマに関連する最新情報は速報性のある雑誌の情報でチェック。より深い学びとするために、これらのデータベースを活用しましょう!

調べ物がはかどる!

辞・事典データベース

「今」の情報をキャッチ!

雑誌論文・記事データベース

MAGAZUNEPLUS
  • 一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌まで収録した日本最大規模データベース。
  • 国立国会図書館の「雑誌記事索引」ファイルを完全収録。さらに「雑誌記事索引」ではカバーしきれない年報類・論文集なども検索可能。論文中のキーワード以外に、著者名や雑誌名からも検索できます。
日経BP記事検索サービス
  • 日経BP社が発行する50以上の雑誌を一度に検索できる全文データベース。
雑誌記事索引(NDL-OPAC)
  • 国立国会図書館が収集する国内刊行雑誌のうち、学術雑誌を中心とした約21,000誌に掲載された記事の 書誌情報(著者、論題名、雑誌名など)を収録したデータベース。特に研究用に学術誌や専門誌に限定 して探したい場合に便利です。
  • 国立国会図書館の一般資料の検索メニューと入口が同じで、図書も同時に探しやすく作成されています。
国立情報学研究所(NII)/論文情報(CiNii等)
  • 国立情報学研究所が作成、収集した各データベースにより、学術論文や雑誌の情報が検索できます。
    CiNii Articles(論文情報)
    学術雑誌や研究紀要の中から論文を検索。引用情報から関連論文を追跡することもできる、論文情報ナビゲータです。
    KAKEN(研究課題・成果情報)
    科学研究費補助金による、あらゆる分野の研究活動の最新成果を検索できる研究成果公開サービスです。
    NII-DBR(専門学術情報)
    国内の学会、研究者、図書館などが管理する各種専門データベースを複合的に利用できる学術研究データベース・リポジトリです。
    JAIRO(教育・研究成果情報)
    日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報(学術雑誌論文・学位論文・研究紀要・研究報告書など)を横断的に検索できます。「阪南大学学術機関リポジトリ」を含みます。
説得力が高まる論拠を入手!

その他 データベース

政府統計の総合窓口 e-Stat
  • 各府省などの協力のもと、総務省統計局が運営・管理を行っている政府統計ポータルサイトです。
  • 主要な統計データについて、グラフ作成や統計分析などが容易に行えます。
電子政府の総合窓口 e-Gov
  • 各省庁の白書および年次報告書を閲覧することができます。
  • 全府省のホームページ内の情報をキーワードで検索し、検索結果を一覧で表示することができます。
  • 法令(憲法。法律・政令・勅令・府令・省令・規則)の 内容を検索することができます。