蔵書検索(OPAC)
HOME > 資料案内 > 新しく入った本 > テーマ図書
新着資料 ベストセラー 学生の購入リクエスト
映画・ドラマの原作 テーマ図書 おすすめの一冊
テーマ図書 No.51「地震と原発」に関する資料を紹介します。

最近の話題やトピックスの中から、テーマを決めて本を紹介します。テーマは定期的に変更します。

2011年6月~8月のテーマ「地震と原発」

 2011年3月11日に起こった東日本大震災による津波や火災で多くの人々が被災されました。
現地では余震や原発事故など、先の見えない状態が続いています。
震災が起こった日から新聞・雑誌・テレビ・インターネットには「地震」・「原発」という文字が消える事はなく、日々新たな情報が増え続けています。
原子力発電は、今私達の身近にある存在です。絶対安全だと言われていた原子力施設が壊れ、大量の放射性物質が大気や海に流れました。
これを機会に政府の発表だけに頼らず、原発の仕組み、事故の起こり方、被害の影響などを自分で調べ、見直してみませんか。

 
本館3F展示中の図書(一部)
放射能と人体 : くらしの中の放射線/渡利一夫,稲葉次郎編/今井靖子[ほか]著 研成社, 1999.6
放射能のはなし (新日本新書:509)/野口邦和著 新日本出版社, 2001.7
“放射能"は怖いのか : 放射線生物学の基礎 (文春新書:177)/佐藤満彦著 文藝春秋, 2001.6
津波の恐怖 : 三陸津波伝承録 (TUP叢書:9)/山下文男著 東北大学出版会, 2005.3
津波防災を考える : 「稲むらの火」が語るもの (岩波ブックレット:No.656)/伊藤和明 [著] 岩波書店, 2005.7
大地震発生!生き残るための75の教え/ニッポン放送地震取材班編ニッポン放送/扶桑社(発売), 2006.1
大震災発生! : 公的支援がくるまでの200時間を生き延びる知識と知恵/山村武彦著 小学館, 2006.8
家族を守る災害行動マニュアル (朝日文庫)/加納一郎著 朝日新聞社, 2006.9
地震イツモノート : 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル/地震イツモプロジェクト編/寄藤文平絵木楽舎, 2007.4
非常本/山村武彦著 アニカ, 2007.4
原子力防災 : 原子力リスクすべてと正しく向き合うために/松野元著 創英社/三省堂 (発売), 2007.1
被災地からおくる防災・減災・復旧ノウハウ : 水害現場でできたこと,できなかったこと/水害サミット実行委員会事務局編集 ぎょうせい, 2007.6
日本を滅ぼす原発大災害 : 完全シミュレーション/坂昇二, 前田栄作著 風媒社, 2007.9
巨大地震が原発を襲う : チェルノブイリ事故も地震で起こった/船瀬俊介著 地湧社, 2007.9
被災生活ハンドブック : 災害時トラブル対処の決定版! : 災害発生から生活再建まで : 防災袋に入れて備える!/玉木貴著 本の泉社, 2007.9
「震度6強」が原発を襲った/朝日新聞取材班著 朝日新聞社, 2007.10
海神襲来 : インド洋大津波・生存者たちの証言/広瀬公巳著 草思社, 2007.11
津波てんでんこ : 近代日本の津波史/山下文男著 新日本出版社, 2008.1
連動して発生する巨大地震 : “そのとき"は確実にやってくる (ニュートンムック) (ニュートン別冊)/水谷仁編集ニュートンプレス, 2008.1
地震は貧困に襲いかかる : 「阪神・淡路大震災」死者6437人の叫び/いのうえせつこ著 花伝社/共栄書房 (発売) , 2008.1
地震・噴火災害全史 (日外選書Fontana. シリーズ災害・事故史:2) / 災害情報センター, 日外アソシエーツ編日外アソシエーツ/紀伊國屋書店 (発売) , 2008.2
原子炉の暴走 : 臨界事故で何が起きたか 第2版/石川迪夫著 日刊工業新聞社, 2008.3
廃墟チェルノブイリ/中筋純写真・文二見書房, 2008.5
地震住まい生活 : 阪神・淡路大震災の教訓/岸本幸臣, 宮崎陽子著 彰国社, 2008.6
失われた風景を求めて : 災害と復興、そして景観 (阪大リーブル:6)/鳴海邦碩, 小浦久子著 大阪大学出版会, 2008.5
地震と防災 : "揺れ"の解明から耐震設計まで (中公新書:1961)/武村雅之著 中央公論新社, 2008.8
岩手・宮城内陸地震 : 08年6月14日 特別報道写真集/河北新報出版センター, 2008.7
地震防災ハンドブック 新装改訂版 (メディアックス新書)/メディアックス, 2008.8
原子力ルネサンス : エネルギー問題の不可避の選択 (知りたいサイエンス:038)/矢沢潔著 技術評論社, 2008.9
なぜ起こる?巨大地震のメカニズム : 切迫する直下型地震の危機 (知りたいサイエンス:039)/編集工房SUPER NOVA編著 技術評論社, 2008.10
緊急地震速報 : そのとき、あなたは、どうしますか? (角川SSC新書:048)/渡辺実著 角川SSコミュニケーションズ (発売), 2008.9
日本人が知りたい地震の疑問66 : 地震が多い日本だからこそ知識の備えも忘れずに! (サイエンス・アイ新書:SIS-078)/島村英紀著 ソフトバンククリエイティブ, 2008.8
災害危機管理論入門 : 防災危機管理担当者のための基礎講座 (シリーズ災害と社会:3)/吉井博明, 田中淳編弘文堂, 2008.4
災害ボランティア論入門 (シリーズ災害と社会:5)/菅磨志保, 山下祐介, 渥美公秀編弘文堂, 2008.12
TSUNAMI : 津波から生き延びるために/沿岸技術研究センター「TSUNAMI」出版編集委員会編 丸善プラネット/丸善株式会社出版事業部 (発売), 2008.11
地震リスクマネジメント/中村孝明, 宇賀田健著 技報堂出版, 2009.1
原発と地震 : 柏崎刈羽「震度7」の警告/新潟日報社特別取材班著 講談社, 2009.1
図解・なぜ起こる?いつ起こる?地震のメカニズム : 知的にひらめく! (早わかりN文庫)/都司嘉宣監修永岡書店, 2009.2
原発は地球にやさしいか : 温暖化防止に役立つというウソ (プロブレムQ&A)/西尾漠著 緑風出版, 2008.10
まるで原発などないかのように : 地震列島、原発の真実/原発老朽化問題研究会編現代書館, 2008.9
原子力発電がよくわかる本/榎本聰明著 オーム社, 2009.3
激化する自然災害 : 巨大地震、強大化する台風、地球温暖化 (NEWTONムック)/水谷仁編集 ニュートンプレス, 2009.4
防災の心理学 : ほんとうの安心とは何か (シリーズ・防災を考える:2)/仁平義明編 東信堂, 2009.3
伝える : 阪神・淡路大震災の教訓/兵庫県編 ぎょうせい, 2009.3
四川大地震 : 中国四川大地震の地震断層と被害写真集 : フォト・ルポルタージュ/林愛明, 任治坤著 近未来社2009.5
震災のためにデザインは何が可能か/hakuhodo+design, studio‐L著 NTT出版, 2009.6
防災・救急に役立つ日用品活用法/羽田道信著 風媒社, 2009.5
液状化現象 : 巨大地震を読み解くキーワード/国生剛治著 鹿島出版会, 2009.7
未曾有の大災害と地震学 : 関東大震災 (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ:第6巻)/武村雅之著 古今書院, 2009.9
地震の癖 : いつ、どこで起こって、どこを通るのか? (講談社+α新書:480-1C)/角田史雄〔著 〕講談社, 2009.8
地震予報のできる時代へ : 電波地震観測者の挑戦/森谷武男著 青灯社, 2009.11
しなやかな社会の創造 : 災害・危機から生命、生活、事業を守る/京大・NTTリジリエンス共同研究グループ著 日経BP企画, 2009.12
津波から生き残る : その時までに知ってほしいこと/土木学会津波研究小委員会編土木学会/丸善 (発売), 2009.11
防災の決め手「災害エスノグラフィー」 : 阪神・淡路大震災秘められた証言/林春夫 [ほか]日本放送出版協会, 2009.12
自然災害と復興支援 (みんぱく実践人類学シリーズ:9)/林勲男編著 明石書店, 2010.1
目からウロコの防災新常識 : あなたと家族の命を守る/山村武彦著 ぎょうせい, 2010.2
安全な建物とは何か : 地震のたび気になる“建築基準" (知りたいサイエンス:075)/神田順著 技術評論社, 2010.3
原子力発電の歴史と展望 改訂新装版/豊田正敏著 東京図書出版会/リフレ出版 (発売), 2010.3
MEGAQUAKE : 巨大地震 : あなたの大切な人を守り抜くために! (NHKスペシャル)/NHKスペシャル取材班編 : 主婦と生活社ライフ・プラス編集部編主婦と生活社, 2010.3
これから防災を学ぶ人のための地域防災学入門/熊本大学防災まちづくり研究会編 成文堂, 2010.3
危険から身を守る本 自然災害編/山谷茉樹著 創元社, 2010.11
津波災害 : 減災社会を築く (岩波新書:新赤版 1286)/河田惠昭著 岩波書店, 2010.12
ほんとにだいじょうぶ?身近な放射線/原子力資料情報室編原子力資料情報室, 2006.3
原発はなぜこわいか 増補版/勝又進絵/天笠啓祐文高文研, 1986.10
地震防災学 : 検索情報に基づいた地震防災の基礎知識/大塚久哲編著 九州大学出版会, 2011.3
原発のどこが危険か : 世界の事故と福島原発 新版 (朝日選書:876)/桜井淳著 朝日新聞出版, 2011.4
科学としての反原発 (市民科学ブックス:7)/久米三四郎著 七つ森書館, 2010.8
地域防災とまちづくり : みんなをその気にさせる災害図上訓練 改訂版 (COPABOOKS : 自治体議会政策学会叢書)/瀧本浩一著 イマジン出版, 2011.2
脱原発のエネルギー計画/藤田祐幸文高文研, 1996.2
食卓にあがった放射能/高木仁三郎著 : 渡辺美紀子著 七つ森書館, 2011.4
人は放射線になぜ弱いか : 少しの放射線は心配無用 第3版 (ブルーバックス:B-1238)/近藤宗平著 講談社, 1998.12
絵とき放射線のやさしい知識 [第1版第12刷]/飯田博美, 安斎育郎共編 オーム社, [1996]
放射線のABC 改訂版/日本アイソトープ協会編日本アイソトープ協会/丸善(発売), 2011.3
までいの力 : 福島県飯舘村にみる一人一人が幸せになる力/「までい」特別編集チーム 企画編集SEEDS出版, 2011.4
「原子力事故」自衛マニュアル : “その時"すべきこと、絶対してはいけないこと 緊急改訂版 (青春新書PLAY BOOKS:P-923)/事故・災害と生活を考える会著 青春出版社, 2011.4
東日本大震災 : 読売新聞報道写真集/読売新聞東京本社, 2011.5
世界一わかりやすい放射能の本当の話/別冊宝島編集部編/青山智樹 [ほか]著 宝島社, 2011.5
原発事故緊急対策マニュアル : 放射能汚染から身を守るために/日本科学者会議福岡支部核問題研究委員会編 合同出版, 2011.4
災害時絶対に知っておくべき「お金」と「保険」の知識 : 被災しても、被災していなくても、知っておきたい基礎知識/生活設計塾クルー編著 : ダイヤモンド社編著 ダイヤモンド社, 2011.4
放射線利用の基礎知識 : 半導体、強化タイヤから品種改良、食品照射まで (ブルーバックス:B-1518)/東嶋和子著 講談社, 2006.12
原発事故残留汚染の危険性 : われわれの健康は守られるのか/武田邦彦著 朝日新聞出版, 2011.4
地震・災害財産防衛マニュアル/浅井隆著 第二海援隊, 2011.4

ページトップへ戻る