蔵書検索(OPAC)
HOME > 資料案内 > 新しく入った本 > テーマ図書
新着資料 ベストセラー 学生の購入リクエスト
映画・ドラマの原作 テーマ図書 おすすめの一冊

テーマ図書 No.60 「東京オリンピックと日本の今」に関する資料を紹介します。

最近の話題やトピックスの中から、テーマを決めて本を紹介します。テーマは定期的に変更します。

2013年10月~11月のテーマ 「東京オリンピックと日本の今」

官民挙げての招致活動が実を結び、2020年のオリンピック開催都市に東京が選ばれました。
開催が決まった瞬間の生中継を見て喜びに包まれた方も多いと思われます。

「15年続いたデフレ、縮み志向の経済を五輪開催決定を起爆剤として払拭していきたい」
(安倍首相)と期待される一方で、「ここ最近の招致に勝った都市が示した計画は
『偉大な作り話だった』と皮肉る委員もいる」(IOCデフランツ委員)という声があるのも現実です。

そこで今回のテーマ図書は、「東京オリンピックと日本の今」として、オリンピック開催を前にして
現在日本が直面している様々な課題に関する本を集めました。
原発、訪日外国人へのおもてなし、スポーツ育成、経済…
いずれもニュースで取り上げられている話題です。
また、オリンピックそのものに関する本や、オリンピックにより今後の業績が
期待される業界の本もあります。

オリンピックをきっかけに、日本代表になった気分で、日本の今を考えてみませんか。
気になる方は図書館3Fテーマ図書コーナーへお越しください。

10年後、仕事で差がつく戦略思考 : 一生役立つ「考えるスキル」の磨きかた/広瀬一郎著 東洋経済新報社,2011.11
10年後も食える人1年後すら食えない人/和田秀樹著 青春出版社,2012.6
皇紀・万博・オリンピック : 皇室ブランドと経済発展(中公新書:1406)/古川隆久著 中央公論社,1998.3
東京オリンピックの社会経済史/老川慶喜編著 日本経済評論社,2009.10
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」(池上彰教授の東工大講義:日本篇)/池上彰著 文藝春秋,2013.3
東京オリンピックと新幹線(昭和 : 二万日の全記録:第13巻 昭和39年→42年)/講談社編集 講談社,1990.6
今と未来がまるごとわかる日本地図 2013/日本経済新聞出版社編 日本経済新聞出版社,2012.11
あなたも通訳ガイドです : 英語で案内する東京・鎌倉・日光/柴山かつの著 ジャパンタイムズ,2010.1
東京バス散歩/白井いち恵著 京阪神エルマガジン社,2012.6
水の東京を歩く : 地形と古地図で愉しむ10コース(別冊太陽. 太陽の地図帖 : おとなの「旅」の道案内:014)/ 平凡社,2012.7
池上彰のニュースから未来が見える(文春新書:910)/池上彰著 文藝春秋,2013.4
イラスト日本まるごと事典 大活字版(Bilingual books:17L)/インターナショナル・インターンシップ・プログラムス著 講談社インターナショナル,2003.4
2020年日本のあり方 : 21世紀世代への7つの提言/塩川正十郎, 水野清編著/石原信雄 [ほか著] 東洋経済新報社,2008.1
キーワードで読む現代日本社会 第2版/中西新太郎編著 : 蓑輪明子編著 : 植上一希〔ほか著〕 旬報社,2013.4
2020年の教科書 : 10年後も必要とされる人材になる方法(Forest 2545 Shinsyo:005)/菅下清広著 フォレスト出版,2010.1
日本の課題40 : 図解先送りできない日本/池上彰著 角川書店/角川グループパブリッシング (発売),2011.12
2020年の日本 : 美点凝視で閉塞突破/谷川史郎著 東洋経済新報社,2012.12
データでわかる2030年の日本/三浦展著 洋泉社,2013.5
これからどうする : 未来のつくり方/岩波書店編集部編 岩波書店,2013.6
10年後困らない働き方研究(日経プレミアプラス:VOL.1)/ 日本経済新聞出版社,2012.10
日本経済の行方(日経プレミアプラス:VOL.7)/ 日本経済新聞出版社,2013.4
決断する力(PHPビジネス新書:213)/猪瀬直樹著 PHP研究所,2012.4
解決する力(PHPビジネス新書:252)/猪瀬直樹著 PHP研究所,2012.11
「データ」で読み解く安倍政権でこうなる!日本経済(2時間で未来がわかる!)/榊原英資著 アスコム,2013.2
解剖アベノミクス : 日本経済復活の論点/若田部昌澄著 日本経済新聞出版社,2013.4
危機の二〇年(「日本経済」はどこへ行くのか:1)/ 平凡社,2013.7
再生へのシナリオ(「日本経済」はどこへ行くのか:2)/ 平凡社,2013.7
総力予測ニッポンの10年後 : 経済・技術・生活の「ここが伸びる」(日経BPムック. 日経ビジネス)/ 日経BP社/日経BPマーケティング (発売),2012.8
2020年の日本人 : 人口減少時代をどう生きる/松谷明彦著 日本経済新聞出版社,2007.6
ドラッカー2020年の日本人への「預言」/田中弥生著 集英社,2012.10
10年後に1000万円の差がつくたった3つの考え方/藤原久敏著 彩図社,2012.5
2020年、日本が破綻する日 : 危機脱却の再生プラン(日経プレミアシリーズ:092)/小黒一正著 日本経済新聞出版社,2010.8
義理と人情 : 日本的心情の一考察(中公文庫:[み-43-1])/源了圓著 中央公論新社,2013.7
ボスだけを見る欧米人みんなの顔まで見る日本人(講談社+α新書:539-1C)/増田貴彦[著] 講談社,2010.11
東京は郊外から消えていく! : 首都圏高齢化・未婚化・空き家地図(光文社新書:595)/三浦展著 光文社,2012.8
10年後に食える仕事食えない仕事/渡邉正裕著 東洋経済新報社,2012.2
世界に誇れる日本人の心くばりの習慣34 : 空のおもてなしから学んだ/三枝理枝子著 中経出版,2012.6
カーボン・アスリート : 美しい義足に描く夢/山中俊治著 白水社,2012.7
オリンピック・シティ東京 : 1940・1964(河出ブックス:012)/片木篤著 河出書房新社,2010.2
原発事故と放射能 : ハンドブック(岩波ジュニア新書:727)/山口幸夫著 岩波書店,2012.11
「収束」の虚妄(検証福島原発事故・記者会見:2)/木野龍逸著 岩波書店,2013.2
原発事故をよく知るための本/青木高志著 牧歌舎/星雲社 (発売),2013.1
開発チームは、なぜ最強ブランド「瞬足」を生み出せたのか? : 苦境からの大逆転!子どもの2人に1人が履く奇跡のシューズ誕生物語/アキレス株式会社「瞬足」開発チーム編 ユーキャン学び出版,2013.7
リアル企業ブランド論 : 10年後を見据えて今やるべきこと/吉田健一著 日経BPコンサルティング/日経BPマーケティング (発売),2012.3
1960年代路面電車散歩 : 日本の電車道 東京オリンピックの頃/諸河久写真・文 リブロアルテ/メディアパル (発売),2011.5
東京はなぜ世界一の都市なのか : 新TOKYO名所案内(PHP新書:779)/鈴木伸子著 PHP研究所,2012.1
テレビスポーツ50年 : オリンピックとテレビの発展 : 力道山から松井秀喜まで/杉山茂, 角川インタラクティブ・メディア著 角川インタラクティブ・メディア/角川書店 (発売),2003.7
オリンピックと放送(丸善ライブラリー:023)/西田善夫著 丸善,1991.9
オリンピックに勝つ物理学 : 「摩擦」と「抵抗」に勝機を見出せ!(ブルーバックス:B-1780)/望月修著 講談社,2012.7
なぜあの時あきらめなかったのか(PHP新書:809)/小松成美著 PHP研究所,2012.8
幻の東京オリンピックとその時代 : 戦時期のスポーツ・都市・身体/坂上康博, 高岡裕之編著 青弓社,2009.9
グローバル化と日本のスポーツ/等々力賢治著 創文企画,2013.1
トップアスリート・名将777の思考/児玉光雄編 東邦出版,2012.6
スポーツの世界地図/Alan Tomlinson著 丸善出版,2012.5
オリンピックの記憶と幻想(現代スポーツ評論:10)/中村敏雄編 創文企画,2004.5
特集スポーツの東京(現代スポーツ評論:19)/清水諭編 創文企画,2008.11
オリンピックと女子高生(マイナビ新書)/門脇正法, 須賀和著 マイナビ,2012.7
歴史ポケットスポーツ新聞 オリンピック : 全25大会を新聞スタイルで振り返る(大空ポケット新書:S004)/菅原悦子著 大空出版,2008.2
オリンピックと商業主義(集英社新書:0645H)/小川勝著 集英社,2012.6
オリンピックの秘密 : 知れば100倍楽しめる!/瀧澤次朗編 彩図社,2008.8
オリンピック物語 : 古代ギリシャから現代まで(中公新書ラクレ:135)/結城和香子著 中央公論新社,2004.6
ニッポン五輪メダルプロジェクト(朝日新書:101)/岡田忠著 朝日新聞社,2008.3
東京オリンピック1964(とんぼの本)/フォート・キシモト, 新潮社編 新潮社,2009.8
オリンピック雑学150連発(文春文庫:[み-42-1])/満薗文博著 文藝春秋,2012.7
オリンピックのルーツを訪ねて : 古代ギリシアの競技大祭/西川亮, 後藤淳著 協同出版,2004.7
オリンピック・スタディーズ : 複数の経験・複数の政治/清水諭編 せりか書房,2004.7
オリンピック全大会 : 人と時代と夢の物語(朝日選書:838)/武田薫著 朝日新聞社,2008.2
オリンピック事典 ポケット版/日本オリンピック・アカデミー「ポケット版オリンピック事典」編集委員会編 楽,2008.1
オリンピックのすべて : 古代の理想から現代の諸問題まで/ジム・パリー, ヴァシル・ギルギノフ著/舛本直文訳・著 大修館書店,2008.4
オリンピックはなぜ、世界最大のイベントに成長したのか/マイケル・ペイン著/保科京子, 本間恵子訳 グランドライン/サンクチュアリ・パブリッシング(発売),2008.8
オリンピック返上と満州事変(バウンダリー叢書)/梶原英之〔著〕 海鳴社,2009.9
東京オリンピック1964・2016(メディアパルムック)/ メディアパル,2006.10
オリンピック大百科(「知」のビジュアル百科:45)/クリス・オクスレード, デーヴィッド・ボールハイマー著 あすなろ書房,2008.3
TOKYOオリンピック物語/野地秩嘉著 小学館,2011.2
自由すぎるオリンピック観戦術/フモフモ編集長著 ぱる出版,2012.6
パラリンピックからの贈りもの/平山譲著 PHP研究所,2012.9
IOC : オリンピックを動かす巨大組織/猪谷千春著 新潮社,2013.2
オリンピックの旅に、きみも行ってみないか : ロンドン・オリンピック紀行/広畑成志著 本の泉社,2013.6
オリンピックマーケティング : 世界No.1イベントのブランド戦略/アラン・フェラン, ジャン=ルー・シャペレ, ベノワ・スガン[著]/原田宗彦監訳 スタジオタッククリエイティブ,2013.8
オリンピックと平和 : 文化と政治と宗教(ミニ授業書)/吉田秀樹著 仮説社,2012.1
「才能」の伸ばし方(集英社新書:0512E)/折山淑美著 集英社,2009.10
スポーツ・マネジメントとメガイベント : Jリーグ・サッカーとアジアのメガスポーツ・イベント/高橋由明 [ほか] 編著/高橋由明, 早川宏子編訳/W.マンツェンライター [ほか] 執筆 文眞堂,2012.4
障害者スポーツの臨界点 : 車椅子バスケットボールの日常的実践から/渡正著 新評論,2012.7
オリンピックに奪われた命 : 円谷幸吉,三十年目の新証言(小学館文庫)/橋本克彦著 小学館,1999.6
孤高のランナー : 円谷幸吉物語/青山一郎著 ベースボール・マガジン社,2008.8
アベベ・ビキラ : 「裸足の哲人」の栄光と悲劇の生涯/ティム・ジューダ[著]/秋山勝訳 草思社,2011.8
日の丸女子バレー : ニッポンはなぜ強いのか/吉井妙子著 文芸春秋,2013.6
サッカー日本代表の育て方 : 子供の人生を変える新・育成論 : 岡崎富美代, 吉田達磨, 乾眞寛, 清武由光, 宮内聡, 上野山信行, デットマール・クラマー/小澤一郎著 フロムワン/朝日新聞出版 (発売),2013.6
最高の自分を鍛えるチームの力 : なぜ、競泳日本は11個のメダルを取ることができたのか?/平井伯昌著 マガジンハウス,2012.10
教える力 : 私はなぜ中国チームのコーチになったのか/井村雅代著/松井久子聞き手 新潮社,2013.4
オリンピックの言語学 : メディアの談話分析/神田靖子, 山根智恵, 高木佐知子編著 大学教育出版,2011.7
言葉の力 : 「作家の視点」で国をつくる(中公新書ラクレ:389)/猪瀬直樹著 中央公論新社,2011.6

ページトップへ戻る